足首からヒップにかけて、きれいになれたらうれしいですよね♪
写真や鏡、ショーウィンドウにうつし出された自分を見たとき、
思うことはないですか?
産後は特に、下半身が重たくなってしまったり
締まりがなくなってしまったり・・・
何とか下半身痩せのダイエットに成功できたらいいですよね☆
実は、足痩せの第一歩はむくみを解消することから始まるのです^^
むくみなんてないよってあなたも、足痩せに悩んでいるなら
ぜひ読んでみてくださいね^^☆
産後のむくみ
産後、むくみを感じる人は結構多いもの。
あなたは大丈夫ですか?
えみりもしばらくは、足が重たくなって、
歩いたりするときに、足の裏が痛くなったりしていました。
産後のむくみの原因は、出産によって、
羊水や血液が大量に身体から出ていき、
身体が、水分を確保しようとするためとか、
母乳をつくるために、水分をできるだけ確保しようとするからといったように
出産に伴い、身体が不具合を調整しようと
働いているために起こるといわれています。
えみりもむくみに悩まされていました。
そんな時に飲んでいたのは、産後のママにためにブレンドされた
シンシアガーデンのごぼうのお茶です☆
ほのかな酸味と香ばしい味がおいしくて、
飲みやすいです☆
通常は、身体がの調整が整い、産後1~2ヶ月ほどで
バランスが整い、自然に解消されるものです。
それ以上、あまりにもむくみが続くようなら、
医師へのご相談をおすすめします。
むくみの自覚はないけれど、
下半身が重たいとか、
サイズが一回り大きくなってしまったとか、
もう少し細くなりたい!という場合は、
実は、隠れむくみが原因かもしれません。
むくみの原因、リンパを知ろう
下半身のむくみの原因を簡単にいうと、
リンパの流れの滞りによって、
リンパ液や老廃物が蓄積されること。
リンパ液は血液のように、心臓のポンプで流れを
助けてくれる機能がありません。
そのため、筋肉を動かすことでながれを促しています^^
産後は、筋肉量が減っていることが多いので、
普段以上に滞りやすい状態になっていますね。
また、とっても、重力の影響を受けやすいので、
特に下半身に滞りが起きやすくなります。
うつぶせで寝ていると、朝、顔がむくみやすくなったりもします^^;
関節を意識して動かしながら、筋肉を動かしてあげることは
むくみをつくらないためにもとっても大切なポイントになりますよ^^☆
夜の下半身痩せケアで下半身美人に
特に下半身がむくんでいるのは、夕方から夜にかけて。
一日、重力の影響を受けているからですね。
そのため、お風呂上がりで身体がポカポカしているときや
寝る前に、むくみケアをしてあげることは
とても有効になります☆
そして、今回は、むくみを自覚していないあなたにも、
下半身痩せを意識しているなら、ぜひ、むくみケアをしてほしいなと思います^^
えみりが、エステでお客様を担当していた時、
みなさん、口々に、
体重は変わらないんだけど、
みんなに痩せた?って聞かれるの。
というお声をいただいていました^^☆
それは、滞っていた老廃物などが
流れ出たために、見た目がバランスよく
きれいに整ったからなのですね♪
多くの方は、むくみを自覚されていなくても、
実は隠れむくみで、しっかりケアしてあげると
きれいでバランスのとれた美脚を手にすることができるのです^^
下半身のケアのポイントは、
下から上に流す。
足を高くする。
あおむけに寝て、足をあげてブルブル降る。
といった感じに、足にたまったものを重力とは逆に
流してあげることですね^^
下半身痩せダイエット、まずはむくみを解消しましょう♪
脚痩せについて、詳しく知りたい方は、
ヨガインストラクターまりあさんのサイトがおすすめですよ^^
きれいになっている読者さん続出です!
脚痩せはバストアップにもつながるそうです☆
まりあさんが、CからFカップになったノウハウも知ることができます^^☆
興味がある方はコチラからどうぞ☆↓↓
健康的な美しさを追求『きれい痩せ』まりあさんのサイトはコチラです☆
えみり