産後ダイエットの食事とは?
ヘルシーな食事はいろいろありますが、
産後は授乳をしていたり、寝不足だったり、
とにかく体力勝負!
栄養はしっかり取りたいですね^^
ヘルシーだけど、栄養価が高く、デトックス効果まで☆
そんな産後ダイエットにおすすめの食材、
乾物の魅力に迫ります^^♪
産後の食事制限には注意!
産後ダイエットでは、
とにかく量を減らす食事制限は
絶対にやめておきましょうね☆
えみりは痩せない焦りから間違った食事制限をして、
抜け毛は増えるし、フラフラするし、
母乳の出は悪くなるし、
反動で、たくさん食べたくなって・・・
とにかく散々な結果でした^^;
産後は大忙し!
体力を落としてしまっては、免疫までも低下して
私生活に支障が出てしまいます。
栄養はしっかりと摂りましょうね^^☆
食べるべきものと食べなくていいもの
では、正しく食事制限をするためには
どうしたらいいのでしょうか。
それは、食べるべきものと
食べなくていいものを分けることです^^
食事は、バランスよく食べることが大切なので、
糖分も脂肪分も必要ですね☆
ただ、摂り過ぎないようにしましょう^^
糖質も脂質も、摂り過ぎると肥満の原因となりますが、
[deco_bg image=”marker-y” width=””]
糖質が不足すると:
スタミナ不足や疲労、無気力感
脂質が不足すると:
エネルギー不足、ホルモンバランスの乱れ、
身体の構成成分の不足による不調
[/deco_bg]
となります。
しかし、糖質や脂質はあらゆる食品に含まれているので、
不足してしまう恐れはとても低くなります。
そのために、摂取のバランスを意識してみましょう^^☆
[deco_bg image=”marker-y” width=””]
揚げ物を食べたから脂肪分や油ものを控えよう☆
フルーツを食べたからおやつで糖分を取るのはやめよう☆
[/deco_bg]
といった感じですね^^
乾物は産後ダイエットにおすすめ食材でとってもおいしい☆
乾物って、どのくらい食卓にならびますか?
乾物は、日本古来の保存食^^
それは、とってもヘルシーで
栄養価が高いって知ってましたか?^^
乾物って、なんか古臭い・・・
難しそう・・・おいしくなさそう・・・
そんなイメージで食卓に並ぶことがないなら、
人生損しちゃってます!^^
っていうくらい、
乾物は香り高くて旨みがあふれてて、
食卓がとっても豊かになります♪
えみりは、
乾物がとっても粋でおいしい食材だと気が付いてから、
すっかり乾物のとりこになっています☆
奥が深いんですよね^^
少しの味付けでも
素材の味がしっかりしているので
満足が得られやすいのも嬉しいですね^^
さらに、成分がギュッと凝縮されていて、
生で食べるよりも効率的に栄養を摂取することができます☆
下処理は一定時間水に浸しておくだけですよ☆
あと一品というときにも保存がきくので
常備しておけば重宝します^^
だしを取るのもとっても簡単です^^
しいたけと昆布をお水と一緒に浸して、
冷蔵庫に入れておく☆
それを翌日に使ってください^^
乾物を低温でじっくり戻してだしを取ると、
香り高く優しい味がします^^♪
目安としては、500ccに干ししいたけ5枚、昆布5センチです。
もちろん、お好みで調節してくださいね♪
デトックスダイエットにとっても効果的☆
老廃物を流し出しやすくしてくれて
溜め込みにくい身体になります^^
昆布だしは、離乳食にもおすすめですよ☆
切り干し大根は、
カルシウムや鉄分、食物繊維が豊富で、
授乳中には積極的にとりたいですね^^
切り干し大根をだしとして利用すると、
甘みがあってとってもおいしいです^^
調味料の味から素材の味へ
調味料の濃い味付けを楽しむことから
素材の旨みの味を楽しむことへ
まずはここから始めましょう^^
そうすると、余分な脂分や糖分の摂取が抑えられて、
自然に痩せやすい身体へと変化していきます☆
香りを楽しむ、歯ごたえを楽しむ・・・
食材の素材を楽しむと、
本当の食事の楽しさやお料理の楽しさに
出逢うことができるかもしれません^^♪
これは、えみりがまさにそうでした^^
本当の食事の楽しさや
お料理の楽しさに出逢うことができたなら
産後ダイエットは成功したも同然です☆
乾物はとってもおすすめなので、
ぜひ試してみてくださいね♪
今日も楽しい一日を♪
ありがとうございました^^
えみり